ニュースリリース

インターホン工業会、ナースコールシステムの自主基準を改定

見出し

見出し

報道関係者各位

生体情報モニタなどアラーム信号を発する医療機器との連動用途での要求事項を新たに追加

2024年8月29日
一般社団法人インターホン工業会



 一般社団法人インターホン工業会(JIIA:会長 市川 周作)は、ナースコールシステムの自主基準GRSN(注1)を9月1日に改定します。今回の改定では、アラーム信号を発する医用電気機器等(以下、医療機器)と連動するナースコールシステムに関する要求事項を新たに追加します。

(注1) GRSNとは、General Requirements and test methods including Safety of Nurse call systemの頭文字からの略称。
    正式名称は「ナースコールシステムの安全を含む一般要求事項及び試験方法」。

改定の背景

 医療施設にとり、生体情報モニタなど医療機器からのアラーム聞き逃し防止が課題となる中、ナースコールシステムを医療機器のアラームと連動させる使われ方が増えつつあります。一方、その様な使われ方をするナースコールシステムに固有の規格はこれまで国内に存在しなかった為、JIIAは自主基準GRSNを改定し、この点に関する要求事項を追加することとしました。

主な改定点

 医療機器アラームとの連動に関しての主な追加要求事項は、以下の通りです。

・医療機器との接続方法
・医療機器の機能/動作に与える影響
・設定変更が可能な職員の限定

適合製品について

 JIIAでは、自主基準GRSNへの適合が確認されたナースコールシステム製品にGRSNマークが表示されることで、医療施設が製品選定する際の重要な目安を提供するGRSN適合登録制度を2021年から運用しています。
 GRSN適合製品の一覧は、JIIAのホームページにて公開しています。

GRSNマーク

自主基準GRSNへの適合が確認された
ナースコールシステム製品に表示されます。

■ JIIAホームページ GRSN適合登録制度

https://www.jiia.gr.jp/pages/nurse/page-grsn-01.html

見出し

見出し

一般社団法人インターホン工業会 https://www.jiia.gr.jp/
〒141-0032 東京都品川区大崎3-1-5 ルミネ五反田第2 2階205号
電話:03-3492-0719 FAX:03-3492-1680 email:info@jiia.gr.jp